デジタルエンタテイメント断片情報誌

デジタルな話題もそうでない話題も疎らに投稿

開いて閉じる側の雑談

外で手帳型のスマホケースを使用している姿を見かけると、「ホント二つ折り・折りたたみにするの好きな人多いのね」などと思ってしまう。

フィーチャー・フォン(ガラケー)の使用が後退して、あの使う時の「カパッ」という音を聴く機会が少なくなったのに、閉じる必要がない仕様のものに閉じる機能を追加してるんだなぁ。まあもっとも、画面の保護や必要なカードをまとめて所持できるなんて利点の他に、本当に紙の手帳(システム手帳)に取って代わって電子機器が使用される時代が到来したんだな、などと考えると感慨深いのだが。


しかしあれだけ”手帳風”が普及しているのを見ると、いっそのこと、最初から手帳型のスマホを作ったらどうなのかな。カバー側でキー入力もできるようにするの。フリック入力が煩わしい層にウケそうじゃない? うーん、昔シャープが販売していた電子手帳(PAシリーズ)みたいな見た目になりそう。実はあれちょっと欲しかった。懐かしい。カードを挿入して辞書やゲームが遊べたんだよな。当時はそんなに整理するほど個人情報持ってなかったのに。そう言えば個人の電話番号を登録できる電卓もあったなぁ。電子手帳共々、どのくらい普及していたのかしら。モバイルノートが便利になりすぎて、ザウルスを使っている人もほとんど見なかった気がする。ポメラもちょっと欲しくなったけど、使い道考えて結局モバイルノート買ったのを思い出した。あれも良さそうで「いや、待てよ」って商品の一つかな。

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック

キングジム デジタルメモ ポメラ DM100 ブラック


手帳型スマホの話に戻ると、カバー側は通話のことを考えて360度開閉できるようにすればいいんじゃないか。手帳型カバーを使っているときのダサい点を仕様にしちゃうわけね。あ、閉じたまま通話できるようにすれば良いんだ。カバー側の外面にまた操作できる画面を用意したりして。


でもそしたらまたみんな、手帳型カバーつけちゃうんだろうか。

スポンサーリンク